横浜市立大学学生自治会中央委員会執行部(以下「中央委員会」)は、「新入生歓迎・新規構成員勧誘活動レギュレーション(通称「新歓レギュレーション」)」の素案を公開し、パブリックコメントの募集を行っています。
本記事では、新歓レギュレーション素案の内容について、想定されている具体的なケースや今後の展望について補足します。
但し、あくまでも本記事は参考資料ですので、本記事と新歓レギュレーション間に相違がみられた場合は、新歓レギュレーションの規定が優先して適用されます。また、新歓レギュレーションが発効するまでは、2023年の新歓マニュアルが有効です。本記事及び新歓レギュレーション素案に記載された制限や条件の緩和は、新歓レギュレーションの確定版が発効されるまで無効です。
新歓レギュレーションの閲覧
こちらから閲覧できます
パブリックコメント募集場所
Googleフォームで受け付けます。
URL:https://forms.gle/dLTV7SwG8mWBh8cW6
期間: 2024年2月3日(土)~2024年2月10日(土)12日(月)
但し可能な限り2月7日(水)までにご提出ください
※募集期間を2/12まで延長しました。(2024/2/9追記)
新歓レギュレーションの制定目的
大学に入って間もない新入生の保護を最大の目的として設定しており、レギュレーション違反行為の摘発やそれに伴うペナルティの付与は目的達成のための手段でしかありません。
新歓活動の定義
新歓と称した活動は、新入生間の交流会や部活動の体験会など、非常に多岐に及びます。新入生としても例年何を以て新歓かという混乱が生じていると見受けられます。
その理由の一つに、「新歓」は「新入生歓迎」とも「新規構成員勧誘」とも読めるということがあります。これを加味し、本レギュレーション素案では具体的に以下の企画や行為を新歓活動として定義しています。
- 団体非構成員を主な対象とした企画(対外的な企画)
- 団体非構成員が団体の活動に参加する企画(体験会など)
- 団体非構成員を対象とした団体の説明会(サークル紹介など)
- 団体非構成員が団体構成員及び非構成員と交流する企画(交流会など)
- 団体非構成員に対し団体の入会を促す行為(入会の催促など)
- 団体非構成員に対し団体の情報を提供する行為(団体の宣伝行為など)
また、新入生が新歓活動として認識した企画においてトラブルが発生した際も、新入生保護を第一とするため、事情を加味し本レギュレーション素案における新歓活動として取り扱われる場合があります。
なお、定期演奏会など大学生に限らず社会人や地域住民、中高生など、広い範囲の人々を対象にした企画や行為は、新歓活動として取り扱いません。但し、当該の企画や行為内部で新歓活動とみなされる企画や行為が含まれる場合、当該部分のみ新歓活動として取り扱われます。例えば、定期演奏会を新入生は割引価格で観覧できる企画を行う場合、その割引企画の周知や実施は新歓活動として取り扱われます。
新歓特例許可団体
新歓活動を行う際、公認団体や別に認めた団体以外は次の新歓活動が禁止されます。
- 横浜市立大学の敷地内での新歓活動
- 横浜市立大学の名称を使用した新歓活動
- 団体名やアカウント名に横市やYCUを冠するなど、横浜市立大学公認団体と誤認させる
- 横浜市立大学のロゴマークやヨッチー等、横浜市立大学の知的財産を使用した新歓活動
新歓活動を行える期間
他大学を含めた新入生に対しては、横浜市大の入学式が終了するまで新歓活動を行えません。在学生に対しては直ちに開始しても構わないものとします。
但し、連絡先を収集しない限り、双方向型ではないインターネット上での新歓活動(SNSでの宣伝やライブなど)は先行して行うことができるものとします。現在の素案では、匿名で質問ができるサービスである質問箱や、新入生からの問い合わせメッセージの受領などが制限されてしまうため、言い回しが変更となる場合があります。
迷惑行為
迷惑行為の規定については、以下の内容を禁止することを想定しています。
- 新入生LINEグループに上級生が加入して宣伝
- 新入生LINEグループに上級生が新入生に依頼して宣伝
- SNSにおいて団体や上級生から新入生にDMなどの直接的なメッセージで宣伝
- 不快なメッセージ
- 新歓委員会の許可を受けずお菓子を配布する(食中毒発生時の状況把握のため)
- 鍋パを開催する(食中毒発生時の責任の所在を明らかにするため)
- ご飯を奢ったから入会しなさいと圧をかける
- 未成年に飲酒を促す
- イベントの参加者の了解を撮らず当日の写真を顔出しで公開する
- 宗教勧誘、マルチ商法の勧誘、政治団体であると明示せずに勧誘する
- 入会するまで帰りづらい雰囲気を作る
尚宗教団体や政治団体については、その団体や活動を悪とみなす規定ではなく、新入生が宗教系団体や政治系団体であると認識せずにその活動に加わり、それに起因してトラブルに発展することを防止することを想定した規定です。
ビラ・ポスターについて
ビラについては素案では禁止としていますが、明確なルールが制定され次第、制限付きで配布を認める可能性があります。パブリックコメントでは、その規定や配布の条件に対する要望を受け付けます。
オンラインでの新歓活動について
Zoomで新歓活動を行う際は、入室時のビデオを強制でオフにし、ミュートに設定するなど、新入生間のプライバシーを確保することや、ID及びパスワードをインターネット上に広く公開しないで、Zoom-bombingが発生することを防止するなど、基本的なセキュリティの維持に努めてください。
ペナルティ
ペナルティは新入生を保護する目的を第一の目的として設定し、続いて団体間の公平性確保を目的としています。ペナルティの施行そのものは本規定の目的ではありません。
その他
本レギュレーション素案はあくまでも現状素案です。発効となるまでは2023年度の新歓マニュアルの指示に従ってください。
また、パブリックコメントの募集を受けて内容を変更する可能性があります。最新版及び確定版が公開された際は、必ず確認し、それに準拠した活動を行ってください。
お問い合わせ先
横浜市立大学学生自治会中央委員会 執行部 新歓事業部
ycu.centralcommittee[a]gmail.com